NPO法人岡山県樹木医会

「樹木診断及び治療方法研修会in旧閑谷学校」を実施しました。

( 日 時)            令和7126日( 日 )    930分  ~  1530 
( 場 所)            岡山県備前市閑谷 青少年教育センター閑谷学校

(参 加 者)             樹木医、賛助会員14名、一般参加1名
(講   師)      NPO法人岡山県樹木医会
当日はまず教育センター会議室において、当日樹木診断を行う椿山と梅園の状況説明が片岡樹木医からあり、その後樹木診断書の書き方について説明を受けた後、実際に現地で診断を実施しました。センターの話ではどちらも花が咲かず困っているとのことでした。

 
 片岡樹木医による日程、作業行程、診断書の記載方法の説明 
 椿山でヤブツバキの植栽状況を調査、各自診断  梅園へ移動し生育状況、問題点の調査・診断
 梅園は閑谷学校正面の通路脇にあり観光客の関心も高い。  各自の診断結果を一人ずつ発表し問題点を書き出す
 樹木医個人の診断結果を発表  國忠樹木医による考察、対処方針の説明